代表挨拶
Greeting
株式会社ケイアイは設立から30年以上経ちました。設立以来、私たちがモットーとしていることは、徹底した品質の追及です。
コンピュータを取り巻く環境は日々刻々変化しており、数えきれないほどの方法が生まれ、様々な価値観が氾濫する時代ですが、
私たちは常にお客様に満足して頂く製品開発を心がけております。
お客様の満足とは、お客様から常に高い期待を掛けて頂き、常にそれに応え、揺るぎない信頼をして頂くことと考えております。
ケイアイの社員は、それぞれ夢を持って日々仕事をしておりますが、 企業のために個人があるのではなく、
個々の成長を促し、夢を実現する為にケイアイが存在していると考えております。

会社概要
Company
会社名 | 株式会社ケイアイ | |
所在地 | 本社 | 〒183-0057 東京都府中市晴見町2丁目23番3号 サンデンビル5階 TEL:(042)369-4144 FAX:(042)369-4153 |
高知オフィス | 〒780-0056 高知県高知市北本町2丁目8番24号 三愛第二ビル2階 TEL:(088)856-5450 FAX:(088)856-5460 | |
設立 | 平成3年4月1日 | |
資本金 | 300万円 | |
役員 | 代表取締役 岩原 勝也 取締役 岡村 真也 | |
従業員数 | 16名(2025年4月現在) | |
主要取引先 | ・東芝デジタルソリューションズ株式会社 ・東芝システムテクノロジー株式会社 ・ヒワサキコンピュータシステム株式会社 ・株式会社ATS ・東レエンジニアリング先端半導体MIテクノロジー株式会社 ・ニューフレアテクノロジー株式会社 ・四国計測工業株式会社 |
アクセス
Access
本社
〒183-0057
東京都府中市晴見町2丁目23番3号 サンデンビル5階
TEL:(042)369-4144
FAX:(042)369-4153
- 電車をご利用の場合
JR武蔵野線「北府中駅」徒歩約5分
京王線「府中駅」徒歩約15分 - 府中駅からバスをご利用の場合
国立駅行き(国02,国03)または府中病院行き(府21)
乗車約5分「府中営業所」徒歩約1分 - 車をご利用の場合
中央自動車道 国立府中IC 約7分
高知オフィス
〒780-0056
高知県高知市北本町2丁目8番24号 三愛第二ビル2階
TEL:(088)856-5450
FAX:(088)856-5460
会社理念
Philosophy
人の意識下まで考え抜き、
よりユーザーフレンドリーな
機能性を目指すこと。
目に見えない部分にこだわり、
よりエレガントな構造を目指すこと。
私たちは、建築家のごとく「使いやすさ」「美しさ」を
追求し続ける
ソフトウェア開発集団です。
まず人として
豊かであること。
First of all, be rich as a person.
企業のために社員がいるのではない、社員が人間として成長していくために企業が存在する。
これが私たちの基本理念です。
優れた人間性こそが、企業に真の強さをもたらすと考えるからです。
働く中で自らを発見し、価値ある人生を見出してほしい。そのために、私たちは企業として長年蓄積した知識や見識の提供、環境の整備など、積極的なバックアップをおこなっています。

働きやすさは
仕事から生まれる。
Ease of work comes from work.
仕事において自らの能力と個性を最大限に発揮できること。
それが働きやすい環境の最大必須の条件だと私たちは考えます。
各自が独立した領域をもつエキスパートであるからこそ、優れて独創的なチームが形成されるのです。
ケイアイでは、仕事それ自体が大きな社員満足を生んでいるといえます。

気が付けば
プロフェッショナル。
Professional if you feel like it.
高度な知識をいつのまにか身につけ、本人も気づかないうちに他から認められている。
ケイアイの社員によく見られる現象です。
ケイアイでは、入社後にまずベテランの直接指導による研修期間があり、基礎知識からオペレーション、システムに関わる技術なども押さえます。
その後、実戦を通じたトレーニングへ移行。先輩のもとで現場の作業に携わりながらスキルアップを図ります。

一人ひとりが
「決定力」。
Each person has “decisive power”.
Enter=「実行キー」が、ケイアイのシンボル。
私たちは、実行することが何よりも大切と考えます。
ケイアイでは社員一人ひとりが、大きな自由度と責任のもと、物事を決定していく力を有しています。人に追随するのではなく、自ら働く。
流されるのではなく、流れを創り出す。失敗を恐れることなく、新たなことに挑戦していく。
こうした意志と気概に満ちた人材を、私たちは求めています。

派遣事業マージン率
Margin Rate
『労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律(労働者派遣法)』第23条5項に定める『情報提供事項』についてのお知らせ
※改正労働者派遣法(平成24年10月改正)第23条5項の規定に従い、株式会社 ケイアイの労働者派遣事業にかかる情報提供すべき事項をご案内致します。
- 【下記対象期間 2024年4月1日~2025年3月31日】
①派遣労働者数 (対象期間の1日平均) | 4人 | |||||
②派遣先の件数 (対象期間の派遣先事業所実数) | 1社 | |||||
③ マージン率 | 45.45 % (小数点第2位未満四捨五入) マージン率=(A-B)÷A | |||||
④労働者派遣に関する料金額の平均額 (1日8時間あたり) | 30,800 円 (A) | |||||
⑤派遣労働者の賃金額の平均額 (1日8時間あたり) | 16,800 円 (B) | |||||
⑥キャリアアップに資する教育訓練に関する事項 | 教育訓練の種類 | 対象者 | 方法 | 賃金の支給状況 | 実施主体 | 労働者の費用負担の有無 |
IT基礎訓練 | (入職時訓練) 派遣労働者 | OJT | 有給 | 派遣元 | 無 | |
システム設計・技術構築等訓練 | (職能別訓練) 派遣労働者 | OJT | 有給 | 派遣元 | 無 | |
プログラミング研修 | (職種転換訓練) 派遣労働者 | OJT | 有給 | 派遣元 | 無 | |
⑦雇用安定措置の実績 | 派遣元での無期雇用派遣労働者のみのため0人 | |||||
⑧派遣法第30条の4第1項の労使協定に関する事項 | 労使協定の締結の有無 :有 労使協定の範囲 :派遣先にて業務に従事する全派遣労働者が対象 労使協定の有効期間の終期 :2025年3月31日まで締結 | |||||
⑨その他参考となると認められる事項 | ◆社会保険完備/労働基準法に沿った加入条件です。 ◆定期健康診断 有り。 |
派遣元事業所 東京都府中市晴見町2-23-3サンデンビル5階
株式会社 ケイアイ
代表取締役 岩原 勝也
電話 042-369-4144
許可番号 : 派13-310442